こんにちは、健康オタクのAI(@kwhr_ai )です。
iHerb19回目、2020年10月に買った購入品紹介をしていきます。

今回は美容ケア品とサプリメント7点、食品以外で私が気になって購入したもの(とリピート品)を紹介していきます。
もくじ
iHerbとは?
iHerbは、1996年創業、現在はアメリカとアジアにある複数の流通センターに運営元を構えている人気の格安通販サイトです。そのどれもが個人輸入の形で仕入れるので、自然食品系のお店で買うよりも格段に安い価格で商品を手に入れることができます。
私も2017年に初めてiHerbを利用して以来、すっかりトリコになってしまっています。
↓前回の記事はこちら

iHerbのサイトは日本で見るとまさに”英語が翻訳された状態”なので、たまにちょっとふふっと笑うような言葉がありますが、そこもご愛嬌で利用しています。
▼眺めるだけでも楽しいですよ!
紹介コード:AMV9645
買い物がお得にできる紹介コードです。ご自由にお使いください^^それでは商品紹介へ参ります。
購入品7点紹介
Jason Natural ハンドソープ

Jason Natural
ハンドソープ(ティーツリー)
¥787
ハンドソープの消費量がいつも以上に早いここ最近、なのでアイハーブでお気に入りのハンドソープ探しをしています。
今回は殺菌効果の高いティーツリーのハンドソープを購入。

届いてびっくり!意外と大容量でした(473ml)
こちらの商品は
- パラベン
- 刺激の強い硫酸塩
- ワセリン
- フタル酸塩エステル
- 動物実験
を不使用/実施していない商品、なので快く使えます^^
香りはちょっとクセのあるティーツリー。個人的にアジアへ旅行したことを思い出すような香りがします。
オイルが入ってるので、少し泡立ち力は劣るものの、流した後に手が乾燥しないのが嬉しいポイント。
これからの手指洗いで大いに活用していきます。
Morningstar Minerals スプレーミスト

Morningstar Minerals
ダーマブーストミスト
¥1,293
iHerb関連のYoutubeで頻繁にこの商品を目にしていたので、商品ページで詳細を見ていたらレビューが良かったので購入しました。
原材料:フルビックミネラル、精製水
フルビックミネラルとは、天然環境中から取れたミネラル成分のこと。
どちらかというと、水っぽい感じなのでプレ化粧水として化粧水の前にささっと顔全体へ吹きかけるのが良いとのこと。
これからの季節乾燥して化粧水の浸透が悪くなりそうなので、導入液として使い続けてみたいと思います^^
Aura cacia ボディ&ルームミスト

Aura cacia
ルーム&ボディミスト
¥665
パソコン作業や寝る前にリラックスしたい時、ルームフレグランスとして使えそうなものないかなと思って探していたら、こちらの商品と巡り合いました。

見た目も可愛いのはもちろん、香りが最高に良いのです…
グレープフルーツのような柑橘系の香りが好きな私にとっては、これはたまらない。みずみずしさが香りで伝わるほどにうっとりして、リラックスできます。

こちらの商品も
- 化学合成物質
- 動物実験
- 石油
- パラベン
不使用/実施なしの商品。
香りの持続効果はそこまでないものの、気分転換や寝る前にはぴったりなフレグランスミストです。
他にも香りの種類があって、
の3種類、気になるものがあればぜひ試してみてください^^
Jeffrey James Botanicals セラムオイル

Jeffery James botanicals
ディファインCセラム
¥3,892¥2.335(セール!)
普段のスキンケアでビタミンCをよく使う私。お気に入りはクレアスのビタミンCオイルで、毛穴ケアのために使っています。
ただ、せっかくならアイハーブで動物実験をしていない、皮膚に優しいタイプのものないかな〜と探していたところこちらにヒット。

(((見た目が可愛い)))
こちらの商品も
- パラベン
- 硫酸塩
- 動物実験
- グルテン
を使用/実施していない商品。

こんな感じで、スポイトでセラムオイルを吸い取って顔に塗布していきます。
テクスチャーはオイルっぽさがなくサラサラしていて、スーッと肌に浸透していく感じがするので私好み。
オイル美容液などで肌荒れしやすい方でも気持ちよく使える商品じゃないでしょうか。
Sukin ナイトクリーム

Sukin
カーミングナイトクリーム
¥1,466
Sukinはオーストラリアのオーガニックコスメブランド。アイハーブでも取り扱いがあるなんて知らず、びっくりして思わず購入。

SENSITIVEということで、敏感肌にも優しいクリーム^^
こちらの商品は
- 鉱物油
- 合成香料
- 動物由来成分
- 人工着色料
- 刺激の強い洗浄剤
- プロピレングリコール
- エタノールアミン
- フタル酸エステル類
- トリクロサン
- 硫酸塩
- パラベン
- シリコン
- エチレンジアミン四酢酸
不使用という、徹底ぶり。さすがオーガニックブランドです。

中身はこんな感じで、柔らかめのテクスチャーのクリームがたっぷり入っています。
早速寝る前に塗ってみたのですが、翌朝の肌のもっちり感が病みつきになりそう…
しばらく使ってみます〜♩
American Health, エスターC
American health
エスターC 500mg
¥784
ビタミンCのサプリメントといえばエスターCに落ち着いてきた今日このごろ。
ただ、こちら買ってから気づいたのですが
ゼラチンが使われている…
ということで、ヴィーガンではない友人にプレゼントしようと思います。
ちなみにエスターCシリーズでゼラチン不使用のヴィーガン仕様は
などなど。
21st century カリウム

21st Century
グルコン酸カリウム
¥222
こちらはほぼ毎回購入しているといっても過言ではないほど購入しているカリウムサプリメント。
詳しくはこちらの記事で書いているので、ぜひご覧ください。
▶︎iHerbで買えるカリウムサプリがもう手放せない【私のお守り的存在】
むくみやすい私にとって、このサプリメントは常備薬として必須。
旅行先や外食後に飲むと、次の日の顔のむくみがある程度軽減されます。もちろん水をたくさん飲んだ上でこちらのサプリメントは服用しています^^
むくみでお悩みの方は、試してみるといいかもです〜♩
まとめ
2020年10月、19回目の購入品でした^^
今回は美容とサプリメントの用品を購入。
新しいコスメを買うときは、環境に優しいもので埋め尽くそうと思っているのでアイハーブはうってつけ。
使い続けた使用感はインスタグラム(@kwhr_ai )で載せるかと思います!
詳しい商品リンクは、画像下のボタンから飛んでください。
お買い物がお得になる割引クーポンコード、ぜひご利用ください♩
→AMV9645
▼LINE@始めました▼


