こんにちは、健康オタクのAI(@kwhr_ai )です。
iHerb13回目、2020年5月の購入品紹介2回目をしていきます。
(実は前回買いたかったものが結構売り切れていたので、買い足したものばかりです)
今回は、お菓子作りに使えそうなものとビタミン系のサプリメントを買いました。

さら〜っと紹介していきます^^
もくじ
iHerbとは?
iHerbは、1996年創業、現在はアメリカとアジアにある複数の流通センターに運営元を構えている人気の格安通販サイトです。そのどれもが個人輸入の形で仕入れるので、自然食品系のお店で買うよりも格段に安い価格で商品を手に入れることができます。
私も2017年に初めてiHerbを利用して以来、すっかりトリコになってしまっています。
↓前回の記事はこちら

iHerbのサイトは日本で見るとまさに”英語が翻訳された状態”なので、たまにちょっとふふっと笑うような言葉がありますが、そこもご愛嬌で利用しています。
\眺めるだけでも楽しいですよ/
紹介コード:AMV9645
買い物がお得にできる紹介コードです。ご自由にお使いください^^それでは商品紹介へ参ります。
購入品6点紹介
Bob’s Red Mill, ベーキングソーダ

Bob’s Red Mill ベーキングソーダ
¥495
今は自宅で過ごす時間が増えたことから、お店でもベーキングパウダーが品薄状態なことが多いですよね。
そこで、ベーキングソーダを買ってみました。
ベーキングパウダーとソーダの違い
ベーキングソーダは重曹とも呼ばれ、成分は炭酸水素ナトリウムのみ。この炭酸に酸性のもの(レモンや酢)を加えることでパンやお菓子を膨らませます。一方でベーキングパウダーは、炭酸水素ナトリウム以外にコーンスターチや酸性の物質が入ったもので、レモンや酢などを入れなくても膨らむようになっています。
実は今までベーキングパウダーしか使ったことがなかったので、これからはベーキングソーダ(重曹)も使えるようになろうと思います^^

まずパッケージが可愛いからここも好きなポイントです:)
Bob’s Red Millの公式ページにレシピがたくさん載っているので、参考に何か作りたいと思います〜!

FlapJacked, プロテインパンケーキミックス
FlapJacked プロテインパンケーキミックス
¥764
人気のグルテンフリープロテインパンケーキミックスを買いました〜!
FlapJackedでは、他にもシナモンアップル味とヘーゼルナッツ味があるのですがどちらも販売終了らしいです。
パンケーキ一枚(53g)あたりでなんとたんぱく質20gなので、かなり優秀です。

加えるのは水だと買いてあるのですが、本当にこんなに膨らむのか半信半疑です…
実はこちら、友人に頼まれて購入したので、その感想を聞いて良さげだったら私も買います〜!
Now Foods ココアラバーズ
Now foods ココアラバーズ
¥1107
まず最初に、これを見た瞬間思ったのは、
めちゃくちゃ大きい!!!

近場にあったのが時計だったので比較ですが、時計を広げたものくらいの大きさで、容量がすごい。
市販で売ってある純ココアの3倍量(340g)でした。
これでオーガニックで美味しいなら、最高じゃないですか…
ということで、このココアを使っていろんなお菓子を量産したいと思いまーす!
Now Foods 大豆たんぱく質

Now foods 大豆プロテイン
¥468
一人で食事の準備をするときは肉を食べないようにしているので、積極的に代替肉にチャレンジしようと思っています。
その中で見つけたこの大豆プロテインの顆粒状のもの。
これはミンチの代わりに使えるのではないかと思って購入しました^^
実際にタコライスを作ってみたところ↓

と、びっくりしちゃいました…
これは他にもキーマカレーや餃子の具材なんかにも良いかもしれません。
これかもいろんな料理に使っていこうと思います〜!
21st Century, メガマルチ

21st century メガマルチ女性用
¥857
今まではビタミンCしか飲んでいなかったのですが、最近は動物性の食品をかなり控えているのでビタミンB12不足も気になっていたので、きちんとビタミンB12が配合されているものを購入。
マルチビタミンにしてはお手頃価格なことと、口コミで体の調子が良いという意見を多く目にしたので、期待しています。
大きさはかなり(笑)大きいですが、頑張って毎日続けて飲みたいと思います。
Dr. Mercola リポソームビタミンC

Dr. Mercola リポソーマルビタミンC
¥1856
リポソーマルビタミンCとは、脂質にコーティングされたビタミンCのことで、平たくいうと体の中にいる時間が長いのが特徴です。
ビタミンCは通常水溶性ビタミンのためにすぐに尿中に排出されてしまいます。
そのためすぐに消費されやすいという問題があったのですが、このリポソーマルビタミンCであれば体内滞留時間が長いので、ビタミンCの効果が持続しやすいと言われます。
以前iHerbでリプライセルというビタミンCが人気だったのですが、今ではiHerbで手に入らないようになってしまいました。
アマゾンでは売ってあるみたいです↓
今回買ったドクターメルコラ社のビタミンCも人気があるようなので買ってみました。
中身はカプセル状で、ツルッとしているので飲みやすい印象。

肌の調子にどう影響するか様子見てみます^^
まとめ
2020年5月、13回目の購入品は以上6点でした^^
やはりおうち時間が増えたことでiHerbを利用する人も増えて、品切れ商品が多かったなという印象です。
その一方で、オーガニックやグルテンフリー、ヴィーガンに興味がある人が増えてきたのは嬉しいと思っています^^
iHerbにはそれらの商品がたくさんあるので、まだまだこれからも素敵な商品を発掘していきます。
それでは、次の更新をお楽しみに〜^^
詳しい商品リンクは、画像下のボタンから飛んでください。
お買い物がお得になる割引クーポンコード、ぜひご利用ください♩
→AMV9645
▼LINE@始めました▼


