こんにちは、健康オタクのAI(@kwhr_ai )です。
iHerb12回目、2020年5月の購入品紹介をしていきます。
本当はもっと欲しいものが合ったけど、売り切れ状態のものが多くて…
その中でも気になるものを購入してみました↓

今回はこちらの8点、順番に説明していきます^^
もくじ
iHerbとは?
iHerbは、1996年創業、現在はアメリカとアジアにある複数の流通センターに運営元を構えている人気の格安通販サイトです。そのどれもが個人輸入の形で仕入れるので、自然食品系のお店で買うよりも格段に安い価格で商品を手に入れることができます。
私も2017年に初めてiHerbを利用して以来、すっかりトリコになってしまっています。
↓前回の記事はこちら

iHerbのサイトは日本で見るとまさに”英語が翻訳された状態”なので、たまにちょっとふふっと笑うような言葉がありますが、そこもご愛嬌で利用しています。
\眺めるだけでも楽しいですよ/
紹介コード:AMV9645
買い物がお得にできる紹介コードです。ご自由にお使いください^^それでは商品紹介へ参ります。
購入品8点紹介
Seapoint Farms レンズ豆スナック ピンクソルト

Seapoint Farms
レンズ豆スナック ピンクヒマラヤ塩
¥368
レンズ豆はあまり日本では主流ではないですが、最近マイブームでハマってスープなどにして食べています。
iHerbでも無いかな〜と思って探していたところ、こちらの商品を発見したので購入。
気になる栄養成分は以下の通り↓
栄養成分表示 | 30gあたり |
熱量 | 150kcal |
たんぱく質 | 5g |
脂質 | 8g |
炭水化物 | 15g |
食物繊維 | 5g |
塩分 | 0.3g |
ひまわり油で揚げてあるらしく、脂質が高めです。
食物繊維とたんぱく質がスナックにしては高め、これはさすが豆パワーですね^^

中身はこんな感じのスナックで、しょっぱすぎないので薄味好きな私にはぴったりです。
ちょっと小腹が空いた時や映画のお供にはもちろんのこと、ヨーグルトやサラダのトッピングにも使えそうだなと思っています。
Seapoint Farms レンズ豆スナック シナモンシュガー

Seapoint Farms
レンズ豆スナック シナモンシュガー
¥368
こちらも先ほどのレンズ豆スナックと同じ種類で、シナモンシュガー味です。
中身はこんな感じ↓

袋を開けた途端にシナモンの香りが広がって、これはシナモンラバーにはたまらない。
さっきのピンクソルト味とは違って、大きな砂糖の塊が周りを覆っています。
味も、しっかりシナモンの味がしつつもレンズ豆の食感に舌鼓してしまいます。
シナモンなので、ヨーグルトやオートミールと合わせて食べてみます〜!
Now Foods オーガニックキノアマカロニ

Now foods オーガニックキヌアマカロニ
¥550
ずっと買ってみたかった、キヌアのマカロニ。
頻繁に売り切れになってしまうので、タイミングが合った今回ようやく購入できました。
原材料はいたってシンプルで、
・オーガニック米
・オーガニックキノア
・オーガニックアマランス
の3種のみ、かつオーガニックな原材料です。

見た目的には通常のマカロニとなんら変わりがない感じがします。
言われないとキヌアとお米でできたパスタとは気づかないかも?
口コミを見る限り、冷えると美味しくないみたいです。(これはグルテンフリー系パスタの宿命かも)
温かいうちに食べるのが良いみたいなので、お弁当よりもおうちご飯向きらしいです。
調理したらインスタグラムでUPしますね^^@kwhr_ai
Auromere ソープ ラベンダーニーム

Auromere, アーユルヴェーダソープ、ラベンダーニーム
¥228
以前読んだ本でアーユルヴェーダの存在を知って以来、なるべくアーユルヴェーダに基づいた商品を取り入れようと試みています^^
参考:「食事 睡眠 運動の教科書」で学ぶ自然のリズムに合わせたダイエット
auromere(オーロメア)はアーユルヴェーダブランドとしても有名で、私も歯磨き粉を使っています。

この歯磨き粉は程よい清涼感で、洗い上がりも満足ですっかり気に入っています。
(iHerbで売ってあるので次はここで買おう…!)
.
今回は石鹸、そして3つのドーシャどのタイプでも心地よく使えるラベンダーの香りを購入しました。

ふんわりと香るラベンダーがとてもうっとりします^^
使わなくても、置いておくだけで部屋の空気が変わる気がするので、しばらくそうやって使ってみます。
ヴィーガンでエコフレンドリー、ハンドメイドで、使う方が環境に優しい石鹸、これから使用感が楽しみです。
Revlon, クリームシャドウ

Revlon, イルミナンス、クリームシャドウ
¥795
マスクをつけたままで生活することが多くなってきたので、せっかくならアイメイクに力を入れようと思い、そしてクリームアイシャドウが欲しくてこちらを購入してみました。
ちなみにこちら定価は1500円程度なので、やっぱりiHerbはお得ですね〜^^
中身はこんな感じで、うっとりとするツヤです。

色味はどれもツヤと程よく上品なラメで、どれも捨て色なく使えそうです。
何よりお気に入りポイントは、かなりコンパクトなところ。

片手におさまる大きさなのと、縦長い形なので、ポーチの中でも邪魔しないのです。
クリームシャドウはこれが初めてですが、目の乾燥も防げそうなのでこれからも使っていきます!
South of France ハンドウォッシュ

south of france ハンドウォッシュ
¥479
以前このSouth of Franceハンドウォッシュのブルーミングジャスミンの香りを買って、使っていたのですが、そちらが無くなりかけていたので慌てて購入。
泡で出てくるタイプなので、使いやすくてかなり便利です。
相変わらず見た目がこんな感じでかなりのお洒落↓

パッケージに英語だけでなくフランス語も書かれていています。(読めません)
洗面台に置いておけば、なんとなく優雅な気分になれます。
良い香りのハンドソープなら、帰宅後すぐに手を洗うのも億劫じゃなくなりますよ〜!
21st Century ビタミンC

21st century ビタミンC
¥572
ビタミンCサプリメントの中でも、Prolong released(放出持続)型のもの。
価格もそこまで高くないのに、110錠入っているのでかなりお得ですね〜!
大きさはこんな感じです↓

いつもはエスターCを飲んでいるので、それに比べたらはるかに小さくて飲みやすいです。
日本でもらう薬のちょっと大きい版?くらいです。
1錠で500mgなので、肌や体の調子に合わせて2錠飲んだりと調節して使おうと思います。
21st Century カリウム

21st Century, グルコン酸カリウム
¥245
これに関しては何度も購入しているので、もうスタメンアイテムです。
むくみやすい体質である私に取ってはなくてはならない存在なので、常にストックがあるようにしています。
詳しくはこちらの記事読んでね→カリウム紹介
まとめ
2020年5月、12回目の購入品は以上8点でした^^
今回は気になったスナックやコスメ、石鹸を買ってみました。
それでは、次の更新をお楽しみに〜^^
詳しい商品リンクは、画像下のボタンから飛んでください。
お買い物がお得になる割引クーポンコード、ぜひご利用ください♩
→AMV9645
▼LINE@始めました▼


